づくり

緑の募金などを通じて緑の大切さの普及啓発を行うとともに、県民の緑化活動や森林環境学習を始めとする環境保全活動に対する支援などを行っています。

クリック

づくり

森づくりに関する情報の提供や森林の整備を推進することにより、県民共有の財産である森林を守り育て、また森林を大切にすることへの県民の理解を促進し、県民協働による森づくりの推進を図っています。

クリック

づくり

当機構内に設置してある林業労働力確保支援センターにおいて、林業への就業相談や森林施業技術習得への支援などを行うことにより、安定的な林業労働力の確保に努めています。

クリック

  1. 2022年度「緑の募金」にご協力をいただいた企業・団体をアップしました。
  2. 緑の少年団とマロニエメイツによる緑の募金活動を小山駅で行いました。
  3. 令和5年度林業体験参加者を募集しています♪
  4. 令和4年度とちぎ地域・森づくりフォーラムを開催しました。
  5. 令和4年度とちぎ里山塾を実施しました。
  6. 令和4年度「全国治山・林道コンクール」「森林の保全・整備事業等功労者」をアップしました。
  7. 緑の少年団とマロニエメイツによる緑の募金活動を宇都宮駅で行いました。
  8. 緑の募金公告をアップしました。
  9. 令和5年度春季苗木配布会の予定をアップしました。
  10. 令和5年度学びと体験の学校緑化活動推進事業の実施について
  11. 令和5年度「緑の募金」助成事業について
  12. 2023マロニエメイツが決定しました。
  13. 令和5年度名木・古木樹勢回復事業について
  14. 令和5年度ゴルファー等による緑化推進協力事業の実施について
  15. 令和5年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール推薦作品が決まりました。
  16. 上三川町立明治小学校で「学校環境緑化事業完成記念式典」が行われました。
  17. 鹿沼市立楡木小学校で「学校環境緑化事業完成記念式典」が行われました。
  18. 茂木愛泉幼稚園で「森の教室 どんぐりんと森の仲間たち」を開催しました。
  19. 令和3年度事業実績等をアップしました。
  1. 2022年度「緑の募金」にご協力をいただいた企業・団体をアップしました。
  2. 緑の少年団とマロニエメイツによる緑の募金活動を小山駅で行いました。
  3. 令和4年度「全国治山・林道コンクール」「森林の保全・整備事業等功労者」をアップしました。
  4. 緑の少年団とマロニエメイツによる緑の募金活動を宇都宮駅で行いました。
  5. 緑の募金公告をアップしました。
  6. 2023マロニエメイツが決定しました。
  7. 令和5年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール推薦作品が決まりました。
  8. くまの木里山応援団による整備活動が行われました
  9. 令和3年度事業実績等をアップしました。
  10. とちぎ森づくりサポーター活動募集のお知らせをアップしました。
  11. 「とちぎ森づくりリポートNo.9」アップしました。
  12. 令和3年度業務報告をアップしました。
  13. 緑の少年団とマロニエメイツによる緑の募金活動を小山駅で行いました。
  14. 緑の少年団とマロニエメイツによる緑の募金活動を宇都宮駅で行いました。
  15. 令和5年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画及び標語募集について
  16. 令和5年度収支予算書をアップしました。
  17. 令和4年度栃木県みどりの功労者をアップしました。
  18. 令和4年用国土緑化運動・育樹運動標語推薦作品が決まりました。
  19. 那珂川町立馬頭東小学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  20. 令和2年度業務報告をアップしました。
  21. 2020年度「緑の募金」にご協力をいただいた企業・団体一覧をアップしました。
  22. 令和2年度緑の募金事業実施状況をアップしました。
  23. 令和2年度全日本学校関係緑化コンクール入賞校について
  24. ゴルファーからの緑化協力金によって緑化事業を実施した施設をアップしました。
  25. 宇都宮市立旭中学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  26. 那須町立那須高原小学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  27. 下野市立国分寺小学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  28. 宇都宮市立岡本西小学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  29. 真岡市立真岡東中学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  30. 宇都宮市立雀宮南小学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  31. 佐野市立栃本小学校に新たに緑の少年団が結成されました。
  32. 「緑の募金」使途限定募金のお知らせ
  33. 平成30年度栃木県学校関係緑化コンクール入賞校をアップしました。
  34. 会員の募集について
  35. 寄付金(緑の募金など)に対する税制上の優遇措置について
  1. 令和5年度林業体験参加者を募集しています♪
  2. 令和4年度とちぎ地域・森づくりフォーラムを開催しました。
  3. 令和4年度とちぎ里山塾を実施しました。
  4. 令和5年度春季苗木配布会の予定をアップしました。
  5. 令和5(2023)年度林業カレッジ研修生を募集しています♪ 締切ました
  6. 茂木愛泉幼稚園で「森の教室 どんぐりんと森の仲間たち」を開催しました。
  7. とちぎ緑化関係イベント「2022秋」を掲載しました。
  8. 令和4年度林業就業体験参加者を募集しています♪ 締切ました
  9. 令和3年度とちぎ里山塾を実施しました。
  10. 令和3年度山地防災の普及のため講習会を実施しました。
  11. 令和2年度とちぎ里山塾を実施しました。
  12. 令和2年度とちぎ地域・森づくりフォーラムを開催しました。
  13. とちぎ緑化関係イベント「2021秋」を掲載しました。
  14. とちぎ秋季緑化イベントパンフレットをアップしました。
  15. 令和元年度とちぎ里山塾を実施しました。
  16. 令和元年度とちぎ地域・森づくりフォーラムを開催しました。
  17. 令和元年度山地防災の普及のため講習会を実施しました。
  18. 2019森林わくわく体験ツアーを開催しました。
  19. みどり香るまちづくり企画コンテストのおしらせ
  20. 「ハープを聴きながら林業トーク」イベントを開催しました。
  21. 平成30年度とちぎ里山塾を開講しました。
  22. 平成30年度とちぎ地域・森づくりフォーラムを開催しました。
  23. 平成30年度林業体験会を開催しました。
  24. 2018「森林の仕事ガイダンス」林業事業体合同説明会を開催しました。